いけすや食堂メニュ-・臨時変更のお知らせ
いつも沼津内浦漁協直営いけすやをご利用いただき誠にありがとうございます。
当店は、当漁協管内で養殖されているマアジの中から独自の基準を設け、『いけすやの活あじ』として厳選したより良いものをお客様へご提供しております。
近年、温暖化の影響により、定期的な天然種苗の導入が難しいことと、夏期における海水温度が非常に高いことにより、養殖マアジの飼育が計画通りにままならなくなっております。
つきましては、11月初旬以降『いけすやの活あじ』の基準を満たす魚の確保が困難であると判断し、皆様へ安定的にご提供できるまでの間、下記のとおり当店メニューを『いけすやの活まだい』に変更し対応して参ります。
皆様におかれましては、多大なるご理解と今後とも変わらぬご愛顧をいただきますようお願い申し上げます。
記
メニュー変更時期 令和7年11月7日(金)より
※『いけすやの活まだい』のメニュー詳細は、当店ホームページにてご確認ください。(近日中に公開いたします)
以上
沼津内浦漁協直営いけすや
店 長 土 屋 真 美
当店をご利用の皆様へのお願い
食堂をご利用いただくお客様には、ご来店後まず整理券をお取りいただき、整理券番号順でのご案内をさせていただいております。
店内へのご案内は、お席がご用意できましたら整理券番号順にお声をかけさせていただいております。
ご自身の番号が呼ばれるまでは、お待ちいただきますようお願い申し上げます。
番号順でのご案内をしておりますが、お持ちの番号より先の方が呼ばれていたり、出かけていて戻られた方は、お近くのスタッフまでお声がけください。
整理券をお取りいただいた方への当店からのお願い・お待ちいただく際の方法は下記のページにてご確認願います。
始めて当店を利用する方へ注文までの流れ
※注 意
当店では、ご来店いただいている皆様を少しでも早くご案内するために次の対応をとらさせていただいております。
スタッフがお声をかけさせていただいた際にお客様がご不在の場合は、次の方をご案内させていただきます。
呼出番号の確認は、随時、待合所に設置のモニターにてご確認いただけます。
ご利用いただくお客様には、当店のシステムをご理解いただき、大変恐れ入りますが、お客様自身でも番号のご確認をいただきますようお願い申し上げます。
内浦漁協直営いけすや
公式オンラインショップも営業しております。
|

詳しくは、いけすやオンラインショップをご確認ください。
沼津内浦漁協直営いけすや (shop-pro.jp)
【10月の営業カレンダー】

【11月の営業カレンダー】


沼津市内浦。ここは日本一の富士山の恵みと、日本一深い駿河湾の恵み、おいしい養殖マアジを育てる自然環境から、日本一の生産出荷量を誇る養殖マアジ「活あじ」の産地として知られています。沼津内浦漁協直営「いけすや」では、内浦漁協と魚を知り尽くした漁師の奥さんたちのチームIKS(いけす)がタッグを組み、熟練の漁師が丹精込めて育てた一級品の活あじの中から当店の取扱基準を満たす『いけすやの活あじ』のみを使用し、目の前の海で水揚げし、最高に美味しい状態でお召し上がりいただけます。それは今までのあじの価値観を変えるかもしれません。
いけすやでは、地元ならではの特産品の販売も行っております。沼津内浦漁協直営「いけすや」で日本一の『いけすやの活あじ』をぜひ五感でお楽しみください。
